さて、ブログでお伝えしておりますが、来月12月17日より 第59回技能五輪全国大会が開催されます。 弊社は若手社員の製図技術の向上を目的として、2018年の栃木大会より 参加をしておりますが、2021年東京大会にも栃木県
続きを読む
さて、ブログでお伝えしておりますが、来月12月17日より 第59回技能五輪全国大会が開催されます。 弊社は若手社員の製図技術の向上を目的として、2018年の栃木大会より 参加をしておりますが、2021年東京大会にも栃木県
続きを読む先月7月29日にて私共の会社は設立30周年を迎えました。 30周年を記念して、オンラインでの式典を開催いたしました。 10時からスタートしました式典は社長メッセージからはじまり、永年勤続表彰・資格取得者表彰、記念社史動画
続きを読むお久しぶりの投稿となってしまいました・・・・😢 先日のバレンタインデーの日に白鷗大学・小山高専・関東能開大の 学生さんと、地元企業との交流会事業に参加いたしました! 毎年グランドホテルで行っていた交流会ですが、今年はコロ
続きを読むまたまたお久しぶりの投稿となりました💦 コロナ感染者数の増加で第3波との可能性ともいわれておりますが・・・ 感染対策をして本日は、栃木職業能力開発促進大会にて令和2年度の表彰式が行われております!職業能力の開発・向上の促
続きを読む2日目は、小田原散策です!! 意外と歴史好きが多いことに驚きながらの小田原城攻略! 天気も良くて天守閣からの眺めも絶景でした。 かまぼこで有名な鈴廣さんへGO みんなでおそろいの衣装に着替え 「あげかま手作り体験教室」へ
続きを読むもう令和元年も終わりに近づいてきましたね・・・旅行の更新が遅くなってしまいました さて、社員旅行夜には何をしたかといいますと♪ 夜ご飯はホテルのバイキングで旬の寒ブリをその場でさばいてもらい食べました。 (食べるのに夢中
続きを読む1日目は鎌倉 大仏見学-長谷寺-江ノ電に乗って小町通り散策-鶴岡八幡宮です。 小学6年生が修学旅行で行くコースです! 大人になってらから見た大仏は小さく見えましたね~ 小町通りでの散策はいろいろお店があって迷ってしまいま
続きを読む令和元年最後の月となりました。 11月30日~12月1日の1泊2日で社員旅行に行ってきました。 今年は「大人の修学旅行」をテーマに鎌倉・熱海です。 毎年いろいろな所へ社員旅行に行きますが、今回はバス移動です。 バスでも飽
続きを読む9月末で定年になる社員のお祝い会を開催しました。 お祝いの記念品と還暦サプライズの品、入社からのヒストリーを動画にしてプレゼントしました。喜んでもらえていたのでよかったです 定年おめでとうございます。 今後ともご指導ご鞭
続きを読むこんにちは 採用担当です。 お盆も過ぎ本日から弊社も通常営業です。 8月10日~8月19日の9連休でした。私は暑いので家で高校野球をずっとみておりました。 作新残念・・・ あおり運転のニュースがありましたが、従業員も連休
続きを読む